データでみるドン・キホーテ

高校生も専門学校生も大学生も、フリーターも主婦(夫)もシニアも。そして国籍も含めて、
多種多様な人たちが活躍できるのがドン・キホーテ。ドン・キホーテの職場環境や特長を、
データと、ひと言エピソードで紹介します。

データでみるドン・キホーテ

男女比

男女比 男性30,2% 女性69.8%

多数の女性が活躍する
職場環境は、意外?納得?

ドン・キホーテで活躍するメイトの約7割が女性。男性も元気な女性と一緒に盛り上げ、楽しみながら働けるから、みんなのチームワークもバッチリ!
※パート・アルバイトの皆さんを“メイト”と呼んでいます。

年齢別構成比

年齢別構成比 10~20代36.6% 30から40代32.4% 50代~60代25.2% 70代~5.8%

高校生から70代以上も。
年齢層の幅広さも魅力!

10代から70代まで幅広い年齢層のメイトが楽しみながら、仕事に取り組んでいるのも特長。多様な年齢の方との交流で視野も広がります。

多国籍従業員数

多国籍従業員数 1984人

いろいろな国籍のメイトが
全国で活躍中!

アジア圏はもちろん、欧米や南米、アフリカ圏などいろいろな国の留学生をはじめとした外国籍のメイトも大活躍!その数約2,000名!語学交流もバッチリ!?

平均勤続年数

平均勤続年数 4.7人

勤続年数が10年を超える
メイトも珍しくない!

仕事の楽しさにはまって「卒業後も働きたい!」という学生も珍しくありません!
勤続10年以上のメイトも多数活躍中!

髪色比率

ゴールド系17.9% アッシュ系17.8% ピンク系13.3%

※黒髪を除く
※上位3色を抜粋
※回答者数=809

「髪色自由な職場だから」
が入社理由も大歓迎!

メイトの入社動機が「髪色自由」というのもよくある話。お気に入りの髪色を楽しみながら、自分らしく働きませんか?

※2023年6月30日 時点

※ドン・キホーテ/
長崎屋 法人対象

エピソード

Episode 1

ドン・キホーテに入った理由

  • 面接さえ受けさせてくれない会社が多い中、「小さい子どもがいても大丈夫」と言ってくれたから。(フリーター・Sさん)
  • 家庭の都合で一度、退職したものの、まだまだドン・キホーテでやり残したことがある!と感じ再入社を決意!(主婦・Fさん)
  • 残業管理や福利厚生がしっかりしているから。(フリーター・Hさん)
  • 毎日のように行ってもワクワク・ドキドキするのはなんでだろう?自分もここで働きたい!と思った。(主婦・Fさん)

Episode 2

働きやすさポイント

  • 全国に店舗があるから、勤務地が選べる、移れる。自宅そばに新店舗オープンと聞き異動願いを出したら、かなえてもらえた。(主婦・Tさん)
  • 時短勤務ができるから、保育園の送り迎えがあっても大丈夫。(主婦・Mさん)
  • 「空いた時間だけの勤務でも大丈夫だよ!」と言ってもらえた。(学生・Hさん)
  • 持ち帰り仕事がないように、自分で調整できる!(フリーター・Hさん)

Episode 3

ドン・キホーテに勤めてよかったこと

  • それまで未経験だった経理の仕事をさせてもらって、結構向いているかも! と、自分の新たな可能性に気づいた。(主婦・Tさん)
  • お客さまやスタッフとの会話を通して、学校や教科書では教えてもらえない日本語が身についた。(外国籍・Kさん)
  • 自分の頑張りを周りが見ていてくれて、キチンと評価してくれること。(フリーター・Hさん)
  • 残業がほとんどないこと。(POPライター・Mさん)

Episode 4

ドン・キホーテを人に勧めるとしたら?

  • 自分を信じて任せてくれる、見守ってくれる環境だから成長できる。(主婦・Fさん)
  • 髪色も、ネイル(※)も自由ですよ。(学生・Kさん)
  • 好きな時間に働けるから、勉強やプライベートと両立できますよ!(外国籍・Kさん)
  • 絵やデザインの勉強をしたことがない人でも、「やりたい」気持ちさえあればPOPライターになれます!
    (主婦・Mさん)
  • 定年退職後も、働き方を変えて勤務を継続することができます。(シニア・Kさん)

※ネイルは一部規定有

Episode 5

ドン・キホーテのおもしろあるある

  • サラミ大袋を珍味コーナーへ移動させたら売上が40%もアップ!ゲーム感覚で仕事ができて、やみつき!(主婦・Fさん)
  • 店長に「息子が高校生なんですよ」と話したら、「いつから来られます?」と言われ、息子もドンキでアルバイトをすることに。(フリーター・Sさん)
  • 「ディスプレイの鉄人」通称「D鉄」というタイトルマッチがある!「D鉄」とは、決められた商材・商品情報・テーマをもとに競技用什器へ陳列して、制限時間内でいかに訴求力の高い「エンド(平台)」を完成させるかを競い合う大会です。(学生・Kさん)